2010/07/14
定休日です
7月の定休日 ・ 水曜・祝日は定休日
日曜日休み 及 び 営業時間変更がある日
15~16日・業務外出のため、13時から営業
18日・当社練習会を浦臼ライフル射撃場にて開催・お店は休業(12:00~)
23日・講演会出席のため、午後から臨時休業となります
*14・21日の水曜定休日は完全休業となります
*当社オークションへ 中古銃各種 を出品中
*March(マーチ)スコープの取扱を始めました
*初心者さん限定 シカ笛セット 少量在庫あります
*サイドワインダー30 キャンペーン中!!
*委託販売のスモール雷管があります
*各種商品が入荷しています・ご利用ください
15日は業務外出のため 13時から営業です
16日ですが、業務で射撃場へ行く事となりました
お店は13時開店となります
本日は水曜定休日でお休み
諸事情で完全休業とさせて頂きます
昨日、火薬庫へ久々に行って来ました
バイクで・・・草刈鎌をもって行くか迷ったのですが、、、、
鎌で処理できる次元を超えていました(汗
刈払機をリースして行かなければなりません
アレじゃ誰も近寄らないべぇ~ ある意味、防犯(謎
火薬庫近所の牧草畑にロールがありました
ロールの上で高麗キジがボォ~としてたっす
10月まで待っててね(爆
1日に相応な件数のお問い合わせメールが来て、お返事をしています
お問い合わせにお返事後、リプライが無いのは寂しいっす
お客様にしてみれば、問題解決?でOKだと思います
当方としてみれば、本当に解決したのか?不安にもなりますし・・・
文章ってのは難しくて、思った事を伝えられていない時もあります
難しい問題だな?と思えば、私は電話してお話します
私は何でも知っている訳でも、出来る訳でもありません
答えを得るには、それ相応の時間と資金を使っています
購入して頂けるお客様にデータや情報を伝えるため
薬量にしても、海外データサイトの有料年会員だったり
購入して頂いたお客様が困らない様に
可能な限りの弾を撃ってみて データを集める
集めたデータをヒント・スタート基準としてお知らせ出来ればと・・・
国産ダイセル火薬の実戦データもチョコっとだけ持っています
代表的な口径だけですが、ポジション競技と実猟で使えるくらい
激安店から見れば価格設定は高いかも知れません
(クレー実包とか高いと思うし)
当社では モノだけじゃないモノ? も一緒に売っているつもりです
釣具でもゴルフ用品でも 量販店とプロショップと別れますよね?
量販店:安い・品揃えが多い
プロショップ:基本定価販売・取寄商品が多い(在庫が少ない)
人それぞれですが、プロショップを選択される方もいらっしゃいます
なぜ? 商品だけじゃない商品があるから だと思うんですよ
コアな商品があったり、生きた情報もある
基本は店主が趣味に狂ってる(爆笑 現場を知っている
値段だけじゃ無いから行く って方も多いかと
当社は 狩猟と有害鳥獣駆除が得意な銃砲店を目指しています
プロショップだけど、少しは安い みたいな(笑
例えば、ガク引きする・ホールドが上手く出来ない
銃の構え方一つで精度も変わる スリング1本で銃を固定しやすくなる
なぜ当たらないのか こうしたらこうでしょ?だから、改善点はここじゃない?
店頭ではこんな会話が普通です
何でも出来るワケじゃない&ツタナイ経験からのアドバイスです
おいらのアドバイスで問題解決して良い話が聞けた時、マジで嬉しいですから
射撃はオフシーズンに大切な事で ここもオロソカに出来ません
身体とお財布に負担が掛かりづらい様にアドバイスさせて頂いております
推薦で大口径も本人の努力・練習が絶対に必要
ただ出場していれば推薦書を貰えるモノではありません
たかが10m されど10m
10m先の公式標的を見た瞬間、言葉が止まる方が多いのも事実
ナメて撃てば、全くスコアが出ない・筋肉痛になる
甘い世界ではありません だけど、チャレンジして欲しい!!!!
1度や2度 段級に落ちたってイイじゃない 恥ずかしくない
落ちた理由を考えて、次回は失敗しない様に考えて練習する
これは猟にも当てはまる事
基本的にみんなで楽しく遊びたいっす
最低限のお約束・常識を守って いっぱい遊びましょう!!
外で元気に遊ばないと つまんないヨ
スポンサーサイト